🫖紅茶冒険家さん
32年前、私は二分頭蓋という病気を発症し、生後6ヶ月で手術を受けました。 二分頭蓋とは、神経系になんらかの異常がみられて瘤(こぶ)ができる小児慢性特定疾患に指定されている病気です。 私の場合、この病気と脳の一部が凸凹している奇形児と診断されま…
吉祥寺にパンケーキのお店が出来たので、職場の方と一緒に行きました。 店名は『FLIPPER’S』吉祥寺店です。 www.flavorworks.co.jp 前もって、お店がどこにあるのか下見に行きました。 そしたら私が知っている道だったので驚きました。 職場の方と行く日、2…
ムレスナティーの「パステル色のおたんじょう日」は、ベリー風味の紅茶です。 クッキーと相性もいいと思います。 ベリー風味だと酸っぱいイメージが強いと思いますが、そんなこともなく上品な味がして落ち着きます。 色んなベリー風味がとてもおいしくてベリ…
私は、小さい頃から頭痛持ちで、悩まされていました。 バファリンとか飲んでその場しのぎになっていましたが、大人になってからバファリンの効果がなくなってきたので2年前ぐらいに頭痛外来に行きました。 頭痛からくる吐き気とか、ひどいときなんか寝込ん…
私も母も紅茶が好きで、とにかくマルコポーロという紅茶が好きなので、何軒か紅茶屋さんに探しに行くんですがないことが多いんです。 もしかしたら、もともと販売しているところが少ないのかと思いました。 ※写真はイメージです。 お母さんも私も、困ったな…
私は、ゲームをするのですが恋愛シュミレーションゲームとかもやるのですが、特に好きなのが薄桜鬼です。 薄桜鬼というのは、主人公が行方不明になった父親を探しに京都に来るところから始まります。 土地勘が無いところなので、どうしようかと悩んでいると…
私が、御朱印を集めるのが好きになったのが4年前ぐらい前になります。 きっかけが、中学に行った奈良・京都に修学旅行に行った時に東大寺に行った時に御朱印をもらっている方がいらっしゃったので、あれはなんだろうと思った時でした。 インターネットで調…
私は今まで実家暮らしをしていたのですが、両親が高齢になってきたので、相談員の方に話をしてグループホームに入居しました。 パンフレットをもらったり、いろいろな情報を提示してくださり、複数のグループホームを見学してマンション型のグループホームに…
毎年、ジャニーズのコンサートや舞台を見に行きます。 毎回チケットが取れてすごいいい席だったりすることが多いです。 このことを知り合いなどに話すと… 「そういう運が強いのではないか?」といわれます。 私本人は 「そうかな?」と思うことが多いです。 …
一度はUSJ(ユニバーサルスタジオ ジャパン)に行ってみたくて、5年前に行ったことがあります。 アトラクションに乗りながらも、クッキーモンスターを探していました。 ホテルに帰ろうとしたらクッキーモンスターがいたので、、 「クッキーモンスターだ!」 …
エガちゃんこと「江頭2:50」さん。 みんなのイメージは暴れる・変人・変態などでしょうか。 【エガちゃんねる】を見ると「素」の江頭さんを見えるので、テレビで暴れているイメージとは逆でまじめでちゃんと礼儀正しい人なんです。 私が【エガちゃんねる…
私が神社が好きになったきっかけは、歴史に触れたのが始まりです。 神社の歴史をネットなどで調べてどういう人物が、創設したのかとか色んなことを調べます。 神社でお願いことをしたら、御朱印を貰います。 不思議なことに神社の鳥居をくぐると空気が変わる…
私、お香の匂いが元々好きな人です。 何かカバンに入れてお香を楽しみたいと思い、お線香を販売しているお店に入りました。 そしたら『匂い袋』が売っていて、これならカバンに入れられると思いました。 どの匂いにしようかなと悩んでいたら、私がお香の中で…
90年代、私の中でブームになった 「美少女戦士セーラームーン」 私は、ちょうどオンエアで見ていたのを覚えています。 当時、おもちゃ売り場で変身ブローチやロッドを親に買ってもらったことがありました。 一昨年、劇場版「セーラームーンエターナル」を…
" data-en-clipboard="true">昔から、吉祥寺に住みたいと思うほどこの街に思い出があります。 " data-en-clipboard="true">私の吉祥寺のイメージはどんどん新しい店が、出店する事です。欲しい物が吉祥寺にはそろってしまうことが時々あります。 " data-en-c…
" data-en-clipboard="true">蒙古タンメン中本の北極ラーメンを食べることになったきっかけは、元々辛いのが好きなのとユーチューバーの「北極ラーメン何倍食べてみた」の動画を見たからです。 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">もの…
ムレスナティーとは? スリランカの紅茶で、アンスレムさんが創立しました。スリランカでは有名な紅茶のメーカーさんです。 日本にムレスナティーを仕入れたのが、ディヴット・Kさんです。この辺は、ムレスナティーのホームページに書いてあります。 ※写真は…