まめのきブログ

ブログの執筆やハンドメイド、デザイン制作等 みんなでマイペースに創作活動をしています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

トンボの産卵パート2 ギンヤンマとクロスジギンヤンマ

私の家の近くの公園でトンボが産卵する。父とその一瞬を捉えた写真を載せます。 この写真はメスとオスで、産卵の時連なってます。なぜか。ギンヤンマの特徴は、産卵しているときに危険な生物、例えばカワセミ、ムクドリなどが襲ってくる可能性があるので、オ…

食堂で食べたメニューと日常であったこと

①食堂で 魚の上にあんかけと春菊、カブの葉を使った和え物と具だくさんの汁物が出て美味しかった。 ②春 我が家のふきせきと沈丁花の花が咲きました。 ③ものづくりイベント 個性さまざまな店舗がたくさんあり、見て回ったりと 楽しく過ごせました。 (function…

クロスジギンヤンマとシオカラトンボの産卵

父とよく散歩している大きな公園でトンボの産卵を撮ったので載せます。 ①(目がブルーの写真)クロスジギンヤンマの産卵。産卵している場所は上に木があって(隠れるところ)上から産卵している場所が見えないところで産卵します。 ②シオカラトンボ一般的に…

池袋ジャズフェス‼︎

昨年、夏が近づく頃、体調あまりよくない(声が出ない)ながらも、えんでお昼を食べてから(ここでもジャズがかかっている)池袋のジャズフェスに行った。 全会場予約不要&観覧無料という謳い文句で主に西口がジャズ色に染まるというもの。 この日も季節外れの暑…

携帯している黒糖

最近黒糖の1個1個持ち運べる袋に入ったものを持ち歩いています。 精製された白い砂糖は黒糖よりも体に良くないと聞いていたので、ポーチにいくつか忍ばせお店で紅茶や珈琲等を頼んだときに、お店で付いてくる白い砂糖は入れずに持ってきた黒糖を入れて飲む…

肌ラボ極潤でエイジングケアしてる

スキンケアは肌ラボの極潤エイジングケアを使っています。 化粧水、乳液は1000円位。 クリームは1500円位でコスパが良いなと。 なので1回をたっぷり使っています。 化粧水はハリの成分"ナイアシンアミド"と"3種類のヒアルロン酸"が配合されていてエイジング…

国立ハンセン病資料館を見学して

去年、「かづゑ的」という映画にインスパイアされて行って来た。(ハンセン病を扱った映画は他にも「砂の器」や「あん」といったものがある。ちなみにその日は「あん」にも登場したお食事処なごみで昼ごはんを食べて、おかみさんの貴重なお話も聞いた) 映画の…